Search

外食産業の1月売上は前年を上回る、コロナの影響は限定的 - MONEYzine

 日本フードサービス協会は、協会会員社を対象とした外食産業市場動向調査の令和2年1月度の集計結果をまとめた。この調査は、新規店も含めた「全店データ」を業界全体および業態別に集計し、前年同月比を算出している。

 1月は、記録的な暖冬により全国的に雪が少なく、客足にプラスとなった。引き続き好調なファーストフード業態は全体売上が103.5%と前年を上回り、これに牽引されて、外食市場の売上は101.9%で前年を上回った。現在、不安視されている新型コロナウイルスについては、一部で月末に影響が出始めたものの、外食への影響はまだ限定的だった。

ファーストフード業態、全体売上は103.5%と前年を上回る

 「洋風」は、期間限定商品の好調やお得なランチメニューのレギュラー化が奏功したところもあり、売上は104.1%。「和風」は、引き続き定食メニューの好調やトッピングの提案等で定番商品も好調で、売上104.2%。

 「麺類」は肉の増量メニューなど各種キャンペーンが奏功し、売上102.7%。「持ち帰り米飯・回転寿司」は、回転寿司の年末年始の持ち帰り需要が好調で単価上昇、売上101.5%。「その他」は、「アイスクリーム」がアイスケーキのキャンペーンで好調、「カレー」もこれまでの価格改定などで単価上昇、売上102.3%となった。

ファミリーレストラン業態の全体売上は、100.2%と前年をわずかに上回る

 「洋風」と「和風」は、引き続き禁煙店舗の増加や営業時間短縮により客数減も見られたが、「洋風」の一部では回復傾向の店舗も見られ、売上は「洋風」99.4%、「和風」96.2%。「中華」は、各種キャンペーンやテイクアウト、デリバリーの好調により、売上は103.8%。「焼き肉」は年始需要の好調と店舗増で、売上は105.0%となった。

パブ・居酒屋、ディナーレストラン、喫茶業態

 飲酒業態は、金曜日が1日多い曜日回りのうえ、飲酒需要の多い月末が金曜日、しかも暖冬傾向というプラス要因がはたらき、客足が堅調で、「パブ・ビアホール」の売上99.9%、「居酒屋」の売上101.2%となった。

 デイナーレストラン業態も、雪が少なかった天候や、曜日回り、年始需要の好調などで、売上は102.3%となった。喫茶業態は、商業施設立地の店舗の不調や、年始に店休や営業時間短縮により客数が伸び悩むところが見られたものの、価格改定などで単価が上昇しており、売上は101.3%となった。

【関連記事】
トリドール、外食専門の米ファンドと資本提携、世界6000店舗体制へ向けて加速
外食産業、2019年はファストフード業態がけん引、増税・ラグビーW杯はどう影響した?
飲食業の売上は5年連続で増加も、倒産件数は過去30年間で2番目の高水準

Let's block ads! (Why?)



"産業" - Google ニュース
February 26, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/2TauC3u

外食産業の1月売上は前年を上回る、コロナの影響は限定的 - MONEYzine
"産業" - Google ニュース
https://ift.tt/36Kc3Zj
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "外食産業の1月売上は前年を上回る、コロナの影響は限定的 - MONEYzine"

Post a Comment

Powered by Blogger.