Search

金正恩はどこへ……健康異常説が出るなか、深まる「4月14日演習」の謎:時事ドットコム - 時事通信

 先週から「金正恩朝鮮労働党委員長の健康に問題が生じたのではないか」という臆測があちらこちらで生まれている。4月15日の金日成主席生誕記念日に行われた、金日成主席と金正日総書記の遺体が安置された錦繡山太陽宮殿への参拝に、金正恩氏が参加しなかったからだ。

確認された動静は11日の平壌・党政治局会議が最後

 世襲しか権力を正当化する手段を持たない金正恩氏は過去、金日成主席の生誕記念日のほか、2月16日の金正日総書記の生誕記念日、10月10日の党創建記念日など、重要な節目ごとに錦繡山太陽宮殿を参拝してきた。それだけに、米国や韓国メディアは「金正恩氏が健康を害したのではないか」と報じ、後継者として実妹の金与正氏の名前を挙げる気の早い専門家まで現れた。

 金正恩氏の動静が最後に公式に確認されたのは、4月11日に平壌で開かれた党政治局会議での姿だった。朝鮮中央通信が翌12日に公開した会議での金正恩氏は血色も良く、健康にそれほど問題がないように見られた。北朝鮮メディアはその後、金正恩氏の動静について伝えていない。

最後に動静が伝えられた、平壌で開かれた党政治局会議(4月11日)での金正恩氏(朝鮮中央通信より)

 ただ、米韓関係筋によれば、金正恩氏は14日早朝から、日本海側の江原道で行われた軍事演習を視察していた。平壌と連絡を取り合う脱北者の1人も「正恩氏がこの頃、江原道付近にいたのは間違いない」と証言する。韓国軍合同参謀本部も、北朝鮮が14日朝、江原道文川付近から数発の短距離巡航ミサイルを発射したと発表した。だが、北朝鮮メディアはこの演習について一切報道していない。

14日にミサイルを発射した訓練が行われたというが……

 別の米韓関係筋によれば、14日午前7時ごろから数十分の間、北朝鮮が「金星3」と呼ぶ射程150kmほどの地対艦巡航ミサイルを数発、日本海に浮かべた標的艦に向けて発射した。戦闘機も出撃し、空対地ミサイルを数発発射したという。

 この演習で使われたミサイルは新兵器ではなく、3年前にも発射されたことがある。ただ、今回は虎の子の戦闘機も参加した訓練だった。自衛隊関係者によれば、北朝鮮軍は国際社会の制裁などで航空燃料の節約を迫られており、パイロットの年間飛行時間は十数時間程度しかない。自衛隊の10分の1程度という有り様だけに、最高指導者の視察に合わせて「奮発」したとみられる。

 また、朝鮮中央通信は12日、正恩氏が西部地区の北朝鮮軍が行った戦闘機訓練を視察したと報じた。10日には、正恩氏が迫撃砲訓練を視察したとも報じた。西部地区の戦闘機訓練は報じても、東部地区での戦闘機を使った訓練は報じないというのであれば、軍内部で不公平感が出るだろう。また、北朝鮮の市民や軍を鼓舞するためには、迫撃砲よりも巡航ミサイルの方が視覚的にも効果が大きいはずだ。

 

14日の訓練で正恩氏の身辺に異変が起きた可能性

 一部には、14日の訓練で正恩氏の身辺に異変が起きたのではないかという指摘も出ている。視察先の兵器が暴発した、あるいは、一部兵士の反乱があったなどという臆測だ。

 ただ、米韓情報当局によれば、北朝鮮軍の電波情報などに異常はみられないという。衛星写真でも特に変わった動きはない模様だ。また、15日午前零時に実施されたとみられる、北朝鮮幹部らによる錦繡山太陽宮殿参拝の写真をみてみると、李炳哲党副委員長が写っていた。李氏は党で軍需工業を担当しており、正恩氏が指導した3月21日の戦術誘導兵器の射撃訓練などに立ち会ってきた。米韓関係筋によれば、李氏は4月14日朝に江原道で行われた地対艦巡航ミサイルなどの発射訓練にも同席したという。金正恩氏の身辺に異変があるほどの事態になって、李氏だけが平壌に戻って参拝したという状況も、なかなか想像しにくいところだ。

依然「新型コロナの感染者は発生していない」と説明

 そして、世界中を騒がせている新型コロナウイルス問題だが、北朝鮮は依然、感染者は発生していないと説明し続けている。関係者は「正恩氏のコロナ感染だけはないだろう」と異口同音に語る。最高指導者の長寿・健康のための研究機関、万寿無彊(万年長寿)研究所で働いた経験がある金炯洙博士によれば、平壌には8号診療所という、最高指導者と同席する可能性がある人物の健康状態を調べる専門機関がある。8号診療所が保有する巡回バスには、レントゲン検査や検便、採血検査などの装備が備わっている。最高指導者が感染症などにかからないよう細心のチェックを行うという。

 北朝鮮政府で働いた経験がある脱北者の1人は「正恩氏は、現在も江原道か咸鏡南道の招待所にいるのではないか」と語る。

「錦繡山太陽宮殿に参拝しなかったのも、権力継承から10年近くになり、独自色を出したい思惑があったのかもしれない」

 それでも、北朝鮮が、金正恩氏が現地指導した演習を公開しない理由は謎のまま残っている。この謎が解けるまで、あるいは金正恩氏が再び、公開の席に姿を現すまで、しばらく関係国の情報機関関係者の緊張は続きそうだ。

Let's block ads! (Why?)



"健康" - Google ニュース
April 21, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/3cxW9ny

金正恩はどこへ……健康異常説が出るなか、深まる「4月14日演習」の謎:時事ドットコム - 時事通信
"健康" - Google ニュース
https://ift.tt/2KsOhIe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "金正恩はどこへ……健康異常説が出るなか、深まる「4月14日演習」の謎:時事ドットコム - 時事通信"

Post a Comment

Powered by Blogger.