2020年06月27日13時43分
インターネットで医療専門家に健康不安などを相談するサービスの利用が拡大している。新型コロナウイルス感染拡大で、病院に行くのをためらう人が増えたことが背景。政府も支援策を拡充し、病院での相談に代わる身近な選択肢として期待を寄せる。
ITを使った医療相談は、医師などがチャットや通話で対応する。診察行為はできないが、必要に応じて受診も助言できる。
経済産業省は3月、「病院でのコロナ感染」を懸念する声などを踏まえ、LINEとメドピアの2社が展開する健康相談サービスを無料で受けられる支援事業を開始。現在、対象は4社に拡大し、今月末までだった無料期間も2カ月延長した。
LINEヘルスケア(東京)は、対話アプリLINEを活用する。内科や皮膚科など約2000人の医師が登録し、利用者の健康不安に対応。コロナ感染懸念が広がった2月の相談件数は前月の40倍に増えており、「その後も増加基調」(担当者)にある。
メドピアは法人向けにネット相談サービスを展開する。林光洋・最高執行責任者は「ネットで症状を検索するとかえって心配になることもある」と指摘。「医師と直接やりとりできる安心感は大きい」と、ITを活用した相談サービスはさらに進むとみている。
一方で診察行為をめぐっては、政府は4月、コロナ対応の時限措置としてオンラインでの初診を解禁した。オンライン診療の拡大には慎重論もあるが、現場からは「ネットでできることも多い」との意見も出始めた。LINEヘルスケアは規制緩和をにらみ、オンライン診療への早期参入を目指している。
"健康" - Google ニュース
June 27, 2020 at 11:49AM
https://ift.tt/2A6HhyP
ITで健康相談、利用拡大 コロナ禍、通院以外の選択に - 時事通信ニュース
"健康" - Google ニュース
https://ift.tt/2KsOhIe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ITで健康相談、利用拡大 コロナ禍、通院以外の選択に - 時事通信ニュース"
Post a Comment